知求塾

1教科あたりテストの点が14点アップする話

2018年11月21日 | chikyujyuku

東刈谷駅南へ5分、

知求塾ブログへお越しのみなさま、ようこそ、はじめまして!

塾長の坂口嘉一(さかぐち よしかず)です。

 

本日よりブログの記事を執筆していきます。

塾開校は28日(水)です。

どうぞよろしくお願いします。

私の詳しいプロフィール等は今後、書いていきますのでまたぜひ読んでください。

 

さて、今日は11月21日。

朝日中、安城西中、篠目中、知立南中をはじめ、近隣の中学は定期テスト前です。

なので、今日は

「テストの点が14点アップする勉強法」

をお伝えしようと思います!!!!!

定期テストの勉強がこんな感じ(チェックリスト欄9問を埋めてみましょう)になっている人は、まずこれらを改めるだけでも10点上がります。さっそく数学の友と友達になりましょう(笑)

しかし、そうは行かない人もいますよね、数学が苦手とか、全部解くのはしんどいとか、そもそもどれだけ解説を見ても解けない問題がある、とか。

そういう時、どうするか。

まず、×がついた問題を3種類に分類します。

 

△ 解説を見なくても解ける(いわゆるうっかりミス)

▲ 解説を見ながら再度解けば、何とかなる問題

× まったく太刀打ちできない問題、わからない

 

本当はやってほしくないのですが、直前の切羽詰ったときは×問題は思い切ってカットしましょう。

その代わり、どうしても解けない問題をあきらめて空いた時間で、▲だけ集中的に2回解き直す。

これだけです。

え?これだけ?

でもこれだけで本当に上がるんです(特に主要5教科)。

 

 

そもそも、中学生の皆さんは、どれだけ「直し」をしていますか?

先ほどのチェックリストにもありますが、本当に【きちんと直し】てますか?

赤ペンで適当に書きなぐってるだけの【直しもどき】で終わっていませんか?

このブログでも何度も書きますが、成績の上がる道に近道はありません。

基本を、愚直に、何度も繰り返す中から進歩が生まれます。

ぜひ、良い準備をして、良い成績を上げましょう。

うまくいかなかった分は、ぜひ知求塾で一緒に取り組みましょう。

先生も、皆さんのことを全力でサポートします。

今回はここまで。また、次の記事でお会いしましょう。