知求塾

遠足! 2019!!

2019年4月1日 | chikyujyuku

どこかへ行きたい…。

 

大人になると、仕事の合間にふと、そう思う時があります。そういう時、僕は素直に出かけます。そして「心を充電して」再び授業に取り組みます。一番好きなのは、名港トリトンを往復「するだけ」の小TRIP。景色がすごく素敵で何度もこの道を利用しています。

 

 

でも、子どもだって(どこか遠くへ)行きたいわけです。自分のお小遣いでは行けないのが大人と違うわけですが。(笑)

 

開塾三か月。小学生と何か思い出に残るイベントを、と思い、今回、生徒発案(Yくん)で名古屋港水族館に遠足に行くことにしました。

 

すごく、すごく、すごく、つかれました。。。。苦笑

 

無茶苦茶元気です、小学生。ここまでとは。

 

事前に公共交通機関の関する注意などは与えていたから、なんとかクリア(かな?)。

 

駅から水族館までの道のりはもうみんな大騒ぎ(一番年上のS君除く)。子どもって、ここまで元気になれるんですね。

 

とりあえず肩を組んで、記念撮影(最初の写真です)。

 

水族館内は、すごーくきれいでした。ああ、久々に来たなあ、水族館。

 

塾の中とは違う、子どもたちとの様子を見ることができて、とてもうれしかったです。またやりたいと思います。

 

夏は流しそうめん大会をしたいですねえ。。。盛り上がりそうです。