2019年4月15日 | chikyujyuku
こんにちは、知求塾の坂口です。
いよいよ新学年が始まり、各教科の学習が本格的に始まりました。
学習の様子を見聞きすると、特に数学は3学期にやっていた内容(図形関係)から計算に戻って、「わかってきた」感じがすると複数の生徒から感想をもらいました。
そうなんです。数学は1学期の間はわかりやすいんです(もちろん、数学の苦手な子はこの段階でつまづく場合もあります)。ここで一気に、「数学出来るかも…」という自信を身に着けてもらいたいと思い、カリキュラムを組んでいます。
そして、この基礎計算、愛知県でも!めっちゃ大事です。
はるか先ですが、入試でも、数問出ます。ここを取れるか、落とすかで入試が決まるといっても過言でないです。
公開されている 愛知県の入試(リンク貼っています) は1問1点or2点。
平均点は10.0~13.5点になっています。そのうち、基礎を問う大問1はなんと(9)題あります。一問1点なので、これを取るか落とすかは死活的に大事です。
というわけで、関数、図形に入る前の計算単元は、出来れば万点目指して取り組んでほしいです。
知求塾でも、計算はみっちりとやっていきますので、いっしょにがんばりましょう!!