2019年5月14日 | chikyujyuku
こんにちは、知求塾の坂口です。
本日、知求塾ではメイン中学の一つである朝日中のテスト範囲が発表になりました。
そこで、「やってはいけない学習」として、テスト対策学習でやっては駄目なことを3つ書きます(本当はたくさんあるのですが、あえてこの3つに絞りました)。
- 教科書・資料集をまとめる「まとめノート」の作成
- 間違い直しを赤で書き込む「直しの意味ないじゃん!」
- 間違いを繰り返し練習しない「一度で覚えられるの?」
1 教科書・資料集をまとめる「まとめノート」の作成
美しいノートが出来上がりますけど、テスト勉強という意味において効果はかなり低いです。定期テストに美しいまとめを作る問題は…多分出ません。美しいまとめノートは、テスト期間以外でやりましょう。
2 間違い直しを赤で書き込む「直しの意味ないじゃん!」
答えを赤で書き込んで覚えられるとは思えません。赤のインクにそんな素晴らしい効用があるなら、そのインクを作った人はノーベル賞ものです。きっちりとやり直し、解きなおしをして、身に着ける!ことが重要です。
3 間違いを繰り返し練習しない「一度で覚えられるの?」
人間、一度で出来るようになることは非常に限られています。ほとんどのことは、何度も反復して、ようやく出来るようになったと思ったら、またできなくなる、うっかりミスしてしまう、そういう生き物です。なので、一度だけでなく、何度でも間違えた問題はしつこく取り組むべきです。
本当に簡単ではありますが、以上3つは絶対に守ってほしいです。これらを守り、実行するだけで、テスト順位が大幅アップ!ということもあり得ます。がんばってくださいね!