2019年9月27日 | chikyujyuku
こんにちは、知求塾のさかぐちです。
9月も終わりですね。地球温暖化の影響か、残暑も非常に厳しいです。
しかし、着実に秋が迫ってきています。
知求塾の駐車場の隅に、木が植わっているのですが、この木、とても紅葉が早いです。
もう色づいています。
何ていう名前の木なんだろう。
今のところ、わからないです。画像検索のさらなる向上を望みます。
本日は、研修に出ていました。大学入試改革と愛知県公立高校入試の話をがっつり2時間半聞いて、学んできました。

メモもたくさん取りました。
常に新鮮な気持ちをもって、新しい知識を貪欲に吸収し、それを生徒のみんなだけでなく保護者さまや地域にも還元できるよう、頑張っていきたいです。
ひとつ、ひとつ、着実に、できることをふやしてゆく。
子どもたちの勉強だけでなく、すべての芸事や仕事、生き方に、大切なことだと思います。
ひとつ、ひとつ、着実に。
今日は雑感でした。
たまーに、こういうポエムを(笑)書きたくなる時があります。
また次回、お目にかかりたいと思います。
それではまた。