知求塾

「勉強のやり方」を変えなきゃ、未来は変えられない! というお話

2020年1月24日 | chikyujyuku

こんにちは。

愛知県刈谷市、東刈谷にあります、集団授業と個別授業を両方行う総合学習塾、知求塾の坂口です。

 

本日も当ブログをご訪問くださり、まことにありがとうございます。

 

今日は、「勉強のやり方」という話です。

 

この時期、保護者さまの中には、今の塾を継続して続けさせるべきか、お悩みの方もいらっしゃると思います。

 

我が子が、せいいっぱい学力を伸ばしたら、「こんなものじゃない」と思われるお気持ち、分かります。

 

そこで、今の塾が子どものためになっているか、簡単に見分ける方法をお教えします(知求塾ではこうしています、という話です)。

 

それは、学校or塾のものでも何でもいいのですが、問題集を一冊開いて、間違った問題をきちんとやり直ししているか?ということを見ればわかります。

 

きちんとやり直しを出来ているようでしたら、ぜひ今の塾(学習法)を続けることをお勧めします。

しかし、答えが赤で書きなぐっているだけとか、そもそも◎✖をつけているだけ、という状態でしたら、「このままじゃダメ(できなく)になる」のか、「もうダメ(できない)になっている」のどちらかに該当します。

 

塾では、授業を受けている、という生徒さんが多いと思いますが、知求塾では授業だけでなく、「間違った問題をやり直しする」仕組みづくりに大きな力を割いています。

 

地味でしんどい作業になりがちですが、真の得点力アップとは「授業でどんどん新しことを習う」だけでなく、「できなかった問題を振り返って解きなおす」ことが必要不可欠です。

 

塾に行ってるんだけど、成績が伸び悩んでいる、とか、「成績が停滞するのは(我が子の力から言っても)仕方ない、でも、努力している風が全くなくて不満」という保護者さまがおられたら、一度知求塾の体験授業を受けることをお勧めします。

 

新しい学習習慣だけでなく、新しい生活習慣が身につくよう、こまめにサポートしてまいります。

 

それでは、また明日このブログでお会いしましょう。

授業に行ってきます!

 

新入塾生・体験生募集中です。

年長さん(新小1)~中学2年(新中3)までの新規生徒を募集しています。

各学年、定員がございます(HPをご覧ください)。

特に小6(新中1)は定員間近(あと3名)でございますので、お早めにお問い合わせください。

入塾試験は行っておりません。先着順です。

HP「お問い合わせ」か、

お電話0566-57-2114

を頂ければと思います。