こんにちは!
個別ICT+集合授業=いいとこどりのミックス!
で子どもたちの学力向上を全力応援! 知求塾のさかぐちです。
本日も愛知県刈谷市、東刈谷より学習情報&塾情報をお届けします。
知求塾で行われる模擬試験は「愛知全県模試」(中学生)と、「ぜんけん模試」(小学生)の2種類があります。
いずれも愛知県の模試です(全国模試などではないということです)。
今回は前回(半年前)より大幅に成績が伸びたお子さんを顕彰します。
仮名:小6 Mさん
前回模試偏差値4教科 49 → 今回 58
講評
国語力が抜群についたのが伸びにつながりました。いつも言っていることですが、国語の土台がないと算数や社会、英語も厳しいです(例外はありますが)。
国語力を今後も鍛えていきましょう。ICT教材「すらら」で、小学生のうちに中3までの範囲ができるといいですね。この伸びなら刈谷北高校、刈谷高校も圏内にはいります!!よく頑張りました!!
仮名:小5 Tくん
前回模試偏差値4教科 34 → 今回 48
講評
圧倒的な「理社の伸び」で成績アップを勝ち取りました。最近、学習に関する集中力が持続するようになってきました。すばらしいことです。やはり、背筋を伸ばすことに集中できるお子さんは学習の伸び幅が大きい傾向があります。
今後の課題点としては、途中式を丁寧に書けるようになってきた計算を最後まで正解しきることです。これができていたら偏差値50は堅かったですね。がんばろう!!
知求塾では、学習の2つの約束(背筋=姿勢をよくする 最初の5分をがんばる)から始めて、徐々に「勉強の筋力」がつくよう、丁寧なサポートを心がけています。なかなか上記2つの事柄ができていないお子さまがいたら、ぜひ知求塾にご連絡ください。ひとつひとつサポートしていきます。
*ご意見、感想はこちら、お問い合わせから送ってね!
C こまーしゃる M
新入塾生・体験生募集中です。
(新小1)~(新中3)の新規生徒を募集しています。
各学年、定員がございます(HPをご覧ください)。
定員間近学年もございますので、お早めにお問い合わせください。
入塾試験は行っておりません。先着順です。
HP「お問い合わせ」か、
お電話0566-57-2114
を頂ければと思います。