こんにちは!
個別ICT+集合授業=いいとこどりのミックス!
で子どもたちの学力向上を全力応援! 知求塾のさかぐちです。
本日も愛知県刈谷市、東刈谷より学習情報&塾情報をお届けします。
豪雨被害に台風、ウィルスによる疫病の流行。あと、地震もありました。。。
被災された方に心からお見舞い申し上げます。
とくに熊本県の皆さんは地震に水害、と「踏んだり蹴ったり」とはこのことかもしれません。
地球の温暖化も進んでいますし(もう温暖化というより熱帯化のような気もしますが)、気候変動が原因の災害は多くなるのでしょう。地震は減るといいですね。
ところで、こういう災害が起こると、流言・デマの類が必ず発生します。
何度かここにも書きましたが、流言やデマをまき散らしたり・信じてしまうのは無知や偏見に基づく行為で、これらは学問をすることによって克服できる(克服してきた)というのが、人類の歴史の一側面です。
学問によって無知・偏見を克服する、そして貧困を脱することによってさらに高いレベルでの無知偏見を克服するきっかけにする。それは祖先から受け継いだ、こつこつ石垣を積む行為に似ているような気がします。
一つ一つ、学問という名の石垣を積む行為は人々の生活をとても豊かにします。それは間違いありません。断言できます。
もうすぐ(旧来の夏休み期間)に入りますが、子どもたちが学問を弛みなく前へ進めるために、知求塾でも一人でも多くの子どもたちに学んでいただけるよう、準備を積んでいます。
あと少しで(本来であれば)夏休みです。予定がまだ決まっていない方がいらっしゃいましたら、ぜひ知求塾も候補に入れてください。お願いいたします。
*ご意見、感想はこちら、お問い合わせから送ってね!
C こまーしゃる M
新入塾生・体験生募集中です。
(新小1)~(新中3)の新規生徒を募集しています。
各学年、定員がございます(HPをご覧ください)。
定員間近学年もございますので、お早めにお問い合わせください。
入塾試験は行っておりません。先着順です。
HP「お問い合わせ」か、
お電話0566-57-2114
を頂ければと思います。