こんにちは!
個別ICT+集合授業=いいとこどりのミックス!
で子どもたちの学力向上を全力応援! 知求塾のさかぐちです。
本日も愛知県刈谷市、東刈谷より学習情報&塾情報をお届けします。
我々、独立塾には「塾ブログ界」というものがございます(ドラゴンボールの「界王界)みたいなもんかもしれません笑。
その名の通り、塾のブログをよく更新する先生たちのブログの集まりの総称なのですが、その頂点にいる方が実は愛知県民であるというのをご存じでしょうか。なんとそのページビュー数は月間50万!!
(NHK プロフェッショナル風に)
(脳内にスガシカオ&kokuaの「プログレス」をかけてください)
塾職人、國立拓治。
岩倉市を中心とする超人気塾「さくら個別指導学院」の代表にして、作家(この著書が2冊目)。
小中学生の勉強法について、この男の右に出るものはない。その指導法の親切さ、丁寧さにおいて、塾職人界、塾ブログ界の職人たちがその腕を認める、第一人者…。
(全然プロフェッショナル風、じゃなくなってしまったww)
國立先生の著書は2冊目。前作、「勉強のキホン」ももちろん買いしましたが、今作「くにたて式 中学勉強法」も充実の出来です!!すばらしい!!
僭越なのですが、知求塾で子どもたち(特に中学生)に伝えていることと似ているのです。言葉は違うけど、似ている。
「✖を〇にするのが勉強です」というくだりなどは、「そうなんですよ!!」と思わず膝を打ってしまいます。
子どもが起きてから眠るまでの具体的行動、塾の活用法、保護者さまが塾とのやり取りをするための具体的ノウハウまで、ここまで言っちゃっていいのですか?という充実の一冊。
ぜひ皆さまにもお手に取ってご覧いただきたいです。絶対に損はありません!!!!!
PS:サイン本いただきました!!ありがとうございます!!家宝にします!!
*ご意見、感想はこちら、お問い合わせから送ってね!
C こまーしゃる M
新入塾生・体験生募集中です。
(新小1)~(新中3)の新規生徒を募集しています。
各学年、定員がございます(HPをご覧ください)。
定員間近学年もございますので、お早めにお問い合わせください。
入塾試験は行っておりません。先着順です。
HP「お問い合わせ」か、
お電話0566-57-2114
を頂ければと思います。