知求塾

知求塾あかさたな作文「り」「臨場感」はオンライン授業で可能か?

2021年5月27日 | chikyujyuku

こんにちは!

個別授業+集合授業=いいとこどりのミックス型学習塾!

で子どもたちの学力向上を全力応援!知求塾のさかぐちです。

本日も愛知県刈谷市、東刈谷より365日毎日更新で学習情報&塾情報をお届けします。

 

久々のあかさたな作文。今日は「り」です(前回の「ら」は「ラ」ーメン屋さん町田商店でした)。

 

医療ソーシャルワーカーをしている友人から、「知求塾は全面オンライン化を検討しないの?」ときかれました。

 

もちろん、学校が休校になればそれに合わせて最低限のオンラインを再起動させますが、そうではない現在、オフラインの授業のみに絞って授業を行います。

もちろん、全国学習塾協会の感染対策ガイドラインに沿っております(知求塾は公益財団法人・全国学習塾協会の正会員です)。

 

いくら大学時代の友人とはいえ、数十万円の設備投資をかけて塾の根幹をいじるような「オンライン化すれば?」という気楽な提案は困ってしまいました(苦笑)。

費用はともかくとして、対面とオンラインでは学習効果が全然違う、というのがこの1年で重く感じたことだったからです。

 

コスト面で言うと、実はオンライン授業の方が圧倒的に安く済みます。まず、オンライン化を進めると場所がいらないので家賃がいらなくなります。僕も自宅から映像を届ければいいわけですから。電気代も水道代も設備費も桁が違って安くなります。数百万円のコストカットです。企業としては経費の削減が進み、素晴らしい決断です。

 

ところが、学習効果という点になると全く様相が異なってきます。まず、当日の配信時間に現れない生徒が(欠席です)格段に増えます。いままで皆勤だった子もお休みが出ることがあります。

 

要するにつまらないので、意味が感じられなので来ないんです。アーカイブもありますし、いま・ここじゃなくてもいい。

そういう方法(オンライン)では学習者・指導者の阿吽の呼吸、息遣いが感じられないので学習意欲がわかない。そういうことです。

 

我々はオンライン化がいくら進む世の中でも、「生身」という「身体」を離れることはできません。いずれ、アニメシリーズ「攻殻機動隊」のように、生命とネットが融合した世界が登場するとは思いますが、今すぐというわけではありません。実現は22世紀の話のように感じます。

 

知求塾は「生身の身体」ということを根本に据えています。

細かいことは専門家の議論や主張に譲り、簡単に書きますが、人間の生命というものが身体に宿っている以上、その身体に「臨場感」や「ライブ感」というインパクトを与えることができるのは対面授業がベストです。知求塾に通っている塾生たちのニーズを考えるとそうなります。

 

もちろん、オンライン授業が向いている子もいます。

以下3点のうち一つでも当てはまる子は、オンラインもいいですね。

 

①対人関係に苦手感があり、対面だとインパクトを受けすぎてしまう子

②特定の目的(しかもそれに関する指導者も少ない)がはっきりしていて、学習モチベーションが当初から高い子。高学力の子で、特定の科目の指導などには有効

③高いモチベーションを維持しており、コーチングなどを受ければ指導に満足できる子。あらかじめ信頼関係のある講師と指導を繰り返す場合。

 

 

全国には優れた実績を残しているオンライン塾もあります。

お探しの方がいらっしゃれば、この記事がお役に立てばと思います。

 

 

 

 

*ご意見、感想はこちら、お問い合わせから送ってね!

 

 

C こまーしゃる M

 

新入塾生・体験生募集中です。

(小1)~(中3)の新規生徒を募集しています。

各学年、定員がございます。

定員間近学年もございますので、お早めにお問い合わせください。

入塾試験は行っておりません。先着順です。

HP「お問い合わせ」か、

お電話0566-57-2114

を頂ければと思います。