刈谷市&安城市&知立市の皆さんこんにちは!(その他の地域の方もご訪問ありがとうございます)
個別対応+集合授業=いいとこどりのミックス型学習塾!
で子どもたちの学力向上を全力応援!知求塾のさかぐちです。
本日も愛知県刈谷市、東刈谷より365日毎日更新で学習情報&塾情報をお届けします。
中3の授業で「マザーズララバイ(母の子守歌)」という単元があります。
僕が中学生の時にはすでにあった、クラシックな古典の単元です。
広島に原爆が落ちた後の、悲惨な夜の出来事を爆心地そばに立つ老木が回想するという話なのですが、毎年授業していて気分が落ち込みます。
自分が中学生だった頃はまだ問題なかったのですが(バカ丸出しだったので)、戦争やテロの悲惨さに落ち込みを感じるようになった大学生近辺からこの手の話がきつく感じるようになりました。
同様の理由で「火垂るの墓」も長いこと見ていません。
国語教科書に載っている「大人になれなかった弟たちに」も苦手になっています。
出来れば平和が長く続きますように、、、と思っています。
戦争なんかなくても、人が生きていくのはそれなりにしんどいことだらけという側面があります。思春期以降はずっとそうなのではないかと思います。
人はある種の形で追い込まれると、人であることを止めて「修羅」になってしまいます。「鬼」と言ってもいいでしょう。人のそういう側面を引きずり出してはいけない。そう思います。
夏はいつも、終戦記念日という名の敗戦日があります。
その前にやってくる広島と長崎の悲劇に心を寄せたいと思っています。
どうか世界が平和で満たされますように。。。
C こまーしゃる M
新入塾生・体験生募集中です。
(小1)~(高3)の新規生徒を募集しています。
定員間近学年もございますので、お早めにお問い合わせください。
入塾試験は行っておりません。先着順です。
HP「お問い合わせ」か、
お電話0566-57-2114
を頂ければと思います。