知求塾

「ちょっと上がった~だいぶ上がった!」まで、成績が上がる子がしていることのエッセンス①

2023年1月15日 | chikyujyuku

刈谷市&安城市&知立市の皆さんこんにちは!(その他の地域の方もご訪問ありがとうございます)

個別対応+集合授業=いいとこどりのミックス型学習塾!

で子どもたちの学力向上を全力応援!知求塾のさかぐちです。

本日も愛知県刈谷市、東刈谷より365日毎日更新で学習情報&塾情報をお届けします

 

本日も当ブログをご訪問くださり、まことにありがとうございます。

 

今日日曜日、中3の子に模試の速報版を返しました。結構上がった子がいます。

これらの生徒たちが頑張ったことを3つ載せます。

 

①時間をかけること

②直しをしっかりすること

③無意味なことはしないこと

 

近日、ブログへのアクセス数も好調ですので、今日から3日間、勉強のやり方についての、3つの原則について書いていこうと思います。よろしくお願いします。

 

 

①時間をかけること

 

この原則を「よくわかってない」「わかっているけど実行はできていない」お子さまが多いです。定期テスト範囲が配られるのは(当塾のエリアの場合)1週間前ですが、一週間前から学習していて本当に間に合うのでしょうか。

 

学年1桁の生徒さんは間に合うかもしれないとは思いますが、大半の生徒さんは2週間前からスタートするのが妥当です。2週間かけて(つまりテスト範囲を予想して先回りして)勉強しなければ順位を上げていくのは難しくなるというのが坂口の「経験則からわかること」です。

※ちなみに、学年1桁の生徒さんに限ってちゃんと2週間前から自主的に学習を進める子が多いです。勉強を特技にする子と苦手にする子の「差」がどんどん開くのにはこういう要因もあります

 

ただ、「勉強に時間をかける」←そもそも家で自主的に勉強をしない、スタートが遅い、追いつめられるまでごろごろしている、という問題を抱えている子も多いと思います。

 

そういう子には、「最初の5分」「~≪だけ≫やろう」作戦をお勧めします。

 

まず、やる気になるまで待っていてはやる気は出ません。(嫌々でも)やっているうちに、だんだん心身が「やる気」になってくるのです。なので、最初の5分だけ、5分だけ勉強を頑張ってみませんか?

そして、やることも、「宿題≪だけ≫」「数学≪だけ≫」「問題1ページ≪だけ≫」「簡単にやれそうなところ≪だけ≫」とどんどん狭くしちゃいましょう。仮に1問解けたら、「もう一問だけ」と少しずつ先に進む。

 

つまり、ハードルをすごく下げるのです。ハードルが高い=完璧主義だと、そもそもスタートできない、という人は意外に多いものです。

 

今日のまとめです。

 

A:まずはテスト勉強は2週間前から始めましょう

B:勉強を始める際は、腰が重いのは当たり前なので「5分だけ」全力を尽くす

C:5分でできそうなところだけまずは手を付ける

 

明日は、「直しのやり方、重要性」について書いていきます。

 

 

C こまーしゃる M

LINE  友だち追加はこちらから

QRコードでも読み取れます)

 

 

新入塾生・体験生募集中です。

(小1)~(高3)の新規生徒を募集しています。

各学年、定員がございます。

定員間近学年もございますので、お早めにお問い合わせください。

入塾試験は行っておりません。先着順です。

HP「お問い合わせ」か、

お電話0566-57-2114

を頂ければと思います。