知求塾

小学生にカミナリを落とす演技をする

2023年3月19日 | chikyujyuku

刈谷市&安城市&知立市の皆さんこんにちは!(その他の地域の方もご訪問ありがとうございます)

個別対応+集合授業=いいとこどりのミックス型学習塾!

で子どもたちの学力向上を全力応援!知求塾のさかぐちです。

本日も愛知県刈谷市、東刈谷より365日毎日更新で学習情報&塾情報をお届けします

 

久々に小学生に「お説教」したさかぐちです。

まあ、小学生なんでしょうがないんですけど、ぎゃーぎゃーと放課をこえて言うのはむっと来ますし(勉強する場所ですので)、保護者さまからの伝言(すごく重要でした)を言い忘れたのもいただけない。

 

勉強する意味の一つってのは、「自らを絶対視する癖を離れて、自分を相対化する」ことにあると思うのです。

 

子ども、特に幼児は基本「自分だけ」です。飴が買ってもらえない→泣く、遊園地から帰ろうとする→泣く、歯医者に行く→泣く。イオンモールのアイス売り場に行くとよくいます(笑)

自分第一、自分絶対の世界観です。

そうしないと生き残っていけないですから、そうするのはわかります。

 

ただ、この本能の癖がはやく「管理」できる人になってほしい。

この場面でこういうことやったらまずいんじゃないか?ほかの人から自分はどう見えているのだろう(相対化)と思って行動できる人になってほしい。

 

知求塾の小学生には、正直、期待しかないです。のびしろもたっぷりある。

 

なので、こういう「さかぐち先生に怒られそうな常識はずれなこと」をしてしまう(自分の家でふるまっているようにする)(連絡事項を忘れる)のは、学習効果を得るうえでも大きなマイナスになっていると思うのです。

 

まずはここから立て直す必要があれば、もちろんしっかり指導します。

 

もちろん、激おこ、してるわけじゃないです。僕も30数年前はガキでした。それを各先生方が、近所の方が、先輩後輩がしっかり鍛えてくれたおかげで「ちょっとはマシ」になっただけです。

 

怒ってるふりはしましたけど、怒ってないです。

順番(僕が指導し、導く番)が来たからそうしているだけです。

 

水曜日にいた小学生の皆さん、そういうわけです。

 

きみたちが大人になった後は、坂口先生たちを引き継いで次世代の子たちに『いかづち(仮)』を落としてください笑。

 

 

☆求人情報☆

(2023年講師募集を行っております

ご応募お待ちしています!)

 

 

C こまーしゃる M

LINE  友だち追加はこちらから

QRコードでも読み取れます)

 

 

新入塾生・体験生募集中です。

(小1)~(高3)の新規生徒を募集しています。

各学年、定員がございます。

定員間近学年もございますので、お早めにお問い合わせください。

入塾試験は行っておりません。先着順です。

HP「お問い合わせ」か、

お電話0566-57-2114

を頂ければと思います。