知求塾

知求塾あかさたな作文「ろ」陋習(ろうしゅう=古くて、よくない習慣)について

2024年8月20日 | chikyujyuku

刈谷市&安城市&知立市の皆さんこんにちは!(その他の地域の方もご訪問ありがとうございます)

個別指導と個別対応、ICT学習=いいとこどりのミックス型学習塾!

で子どもたちの学力向上を全力応援!知求塾のさかぐちです。

本日も愛知県刈谷市、東刈谷より365日毎日更新で学習情報&塾情報をお届けします。

 

むかし、陋習という言葉を知ったとき、自分も若者だったこともあり、どんどん新しく変わっていくことが絶対善であるような感覚になっていました。

齢45半ばになり、最近はこう考えることが多いです。共和制末期のローマの無敵将軍、カエサルの言葉です。

「どんなに悪しき制度でも、そのはじめは善意によって作られたのだ」

何事もそうですが、悪意で作った制度はあまりありません。善意だったのですが、時間の経過とともにいろいろ課題を抱えるようになった、、、というのがほとんどだと思います。

 

改革というのが、過去の否定から始まるのは確かです。ただし、前の制度に対してリスペクトの無い否定の仕方はダメだと思います。

 

塾業界に限った話でも、新規参入の方が非常に多い業界ですので、時々そういう方々とお話しすると刺激になりますが、何でもかんでも前例を否定し、自分の主張を通そうという方が少しおおいかな、という印象は受けます。

 

陋習が陋習であるかどうかは、塾の場合、マーケットが決めます。つまり、お客様(塾の生徒さんと保護者さま)が決めます。そこが学校とは全然違います。この冬や来春塾を開きたいと思っていらっしゃる方は多いと思いますが、冷静に自分の思いをチェックすることはされた方がいいと思います。

 

 

☆求人情報☆

(講師募集サイトはこちらです)

ご応募お待ちしています!

 

 

C こまーしゃる M

LINE  友だち追加はこちらから

QRコードでも読み取れます)

 

 

新入塾生・体験生募集中です。

(小1)~(高3)の新規生徒を募集しています。

定員間近学年もございますので、お早めにお問い合わせください。

入塾試験は行っておりません。先着順です。

HP「お問い合わせ」か、

お電話0566-57-2114

を頂ければと思います。