知求塾

クレジットカードあれこれ

2024年9月12日 | chikyujyuku

刈谷市&安城市&知立市の皆さんこんにちは!(その他の地域の方もご訪問ありがとうございます)

個別指導と個別対応、ICT学習=いいとこどりのミックス型学習塾!

で子どもたちの学力向上を全力応援!知求塾のさかぐちです。

本日も愛知県刈谷市、東刈谷より365日毎日更新で学習情報&塾情報をお届けします。

 

最近、雑感というか、坂口の日記みたいになっている知求塾ブログですが、きょうはクレジットカードの話です。

僕は1979年生まれの45歳です。幼いころは大人でもクレジット決済をしている人を見たことがほとんどありませんでした。たぶんですが、クレジットカードよりも現金払いの方が安心してお金を使えた、そういう感覚だったと思います。

事実、親(子どもの金銭感覚は親から多大な影響を受けます)は「クレカは金銭感覚が狂うので、出来るだけ避ける」という団塊の世代らしい保守的な金銭感覚を今も維持しています。

 

18歳おわりころに金沢大という所に進学し、大学生協のカードを作った際にクレジット機能がついていた、これが僕のクレカデビューになります。でも、使うことはしませんでした。

 

本格的にクレカが生活にどっぷり入ってくるのはかなり遅く、じつはつい最近です。39歳になって知求塾を創立したころから、楽天カードで塾内の買い物をするようになり、そこからクレカがどんどん生活に入ってきています。いまは個人生活、賃貸マンションの家賃や電気代もクレカです。一か月にまとめて「これだけ使ったか」ということがわかるので、すっかりその便利さにはまってしまいました。クレカ自体は使ってないものまで入れると10枚以上あると思います。

 

また、ここ6年の間にpaypayやクイックペイ、クレカ、デビットカードなど決済機能の多様化により、僕もその洗礼をうけました。

 

もともと僕はコンビニや電車切符なども現金決済で何の不自由も感じていませんでしたが、最近はショルダーバックの中に履いている財布を取り出すのがめんどくさい、とおもうようになり、ほとんどをスマホ決済をしています(QUICPay)。

 

昔のお金だと、古代中国のお金などはすごく複雑な形をしているものがあります。

こんな感じです。「お金=貨幣」も物々交換しなくて済むので当時の人から「すげー便利じゃん!!」と言われたと思いますが、まさか貨幣を取り出すのがめんどくさい、と言われる日が来るとは昔の人は考えもしなかったでしょう苦笑。

 

どんどんデジタル化が進む世界で、子どもたちの感性や行動も変わってくると思います。学習はアナログな部分がかなり生き残ると思いますが、それでもデジタル化はじわじわ進みます。

どうやったら現代っ子ならではの感性に合わせることができるか、79年うまれのおっちゃんは考えています。「最近の若いもんは…」という言葉と僕は無縁だと思っていましたが、最近、とうとうその言葉に追いつかれたと思うこともあります。

 

今日も授業をがんばっていきます!

 

 

☆求人情報☆

(講師募集サイトはこちらです)

ご応募お待ちしています!

 

 

C こまーしゃる M

LINE  友だち追加はこちらから

QRコードでも読み取れます)

 

 

新入塾生・体験生募集中です。

(小1)~(高3)の新規生徒を募集しています。

定員間近学年もございますので、お早めにお問い合わせください。

入塾試験は行っておりません。先着順です。

HP「お問い合わせ」か、

お電話0566-57-2114

を頂ければと思います。