知求塾

昨日の記事の続き~偉業を成し遂げつために生まれてきた~

2025年2月20日 | chikyujyuku

今日の記事は、坂口の仕事にかける思いを(不器用に)吐露しています。

それではどうぞ!

 


 

刈谷市&安城市&知立市、そのほかの地域の皆さんもこんにちは!

個別指導と個別対応=いいとこどりの個別学習塾!

で子どもたちの学力向上を全力応援!知求塾のさかぐちです。

本日も愛知県刈谷市、東刈谷より365日毎日更新で学習情報&塾情報をお届けします。

 

知求塾を作ったとき、「今後の人生で暇はなくなるなあ」と思いました。

塾企業の会社員だった頃は、電話応対やメールは事務員さんがまず受け、それが流れてくる感じでした。

でも、知求塾を作って、当時も今も電話とLINE、メール対応は基本坂口が全部やっているので、土日でも長期休みの期間でも連絡は来ます。それに対応することは苦では全くないです。普通のことです。

また、体験希望のメールも月に数件から多い時は10件以上頂くので(ありがたいです)、そのスケジュールを組むための時間もかかります。結構休みの日に届きます。ご家族でじっくり時間をとって塾を検討するのが週末になることが多いからだと推測します。

 

小企業の宿命ですが、24時間のなかで、僕も仕事と切り離されている時間はあまりありません。そういうことがストレスになる方はあまり独立には向いていない気がします。

僕は仕事に関わっている間、幸せをとても感じるので(もちろん限度はあります)、暇を感じるというか、休む感じはちょっとでいいというのがあります。

 

暇はちょっとずつしかありませんが、5分なら5分、30分なら30分で十分休むことができるので、今後もガンガン仕事をしていきたいと思っています。さあて、授業に行ってきます!塾生と保護者さまとともに、知求塾を偉大な企業に育て上げたいと思います!!!

 

 

 

☆求人情報☆

(講師募集サイトはこちらです)

ご応募お待ちしています!

 

 

C こまーしゃる M

LINE  友だち追加はこちらから

QRコードでも読み取れます)

 

 

新入塾生・体験生募集中です。

(小1)~(高3)の新規生徒を募集しています。

定員間近学年もございますので、お早めにお問い合わせください。

入塾試験は行っておりません。先着順です。

HP「お問い合わせ」か、

お電話0566-57-2114

を頂ければと思います。