知求塾

校門配布について

2025年7月7日 | chikyujyuku

今日の記事は、塾の宣伝方法の一環、校門配布について書きます

それではどうぞ!

 


 

刈谷市&安城市&知立市、そのほかの地域の皆さんもこんにちは!

個別指導と個別対応=いいとこどりの個別学習塾!

で子どもたちの学力向上を全力応援!知求塾のさかぐちです。

本日も愛知県刈谷市、東刈谷より365日毎日更新で学習情報&塾情報をお届けします

 

塾のチラシとペンや消しゴムなどのノベリティが一緒になったものを配る宣伝活動、通称「校門前配布」ですが、知求塾は3年ほど前から導入しました。つまり最初の4年間はやっていなかったわけです。チラシ自体もあまりやっていなくて、ほぼ紹介による入塾でした。

 

現在、こういう活動を行っている理由は、宣伝というより「広報」です。

僕もそうなんですが、ポストに入っているチラシを比較検討して商品やサービスを購入、という経験は、以前よりも少なくなっています。なので、効果が薄いことは承知しています。

認知に役立ってほしいのです。知求塾という塾がここにあるよ、ということを知ってほしいです。

知らなければ選択肢に入ることがありませんから。

 

YOUTUBEもブログもインスタも、広報として使っています。

youtubeの再生数は30~150回程度ですが、30人の方に知っていただけたというだけでもありがたいです。東刈谷駅前で30人の人を一人一人つかまえて「知求塾ってこういう塾です!」っていうのは時間的に無理ですので(笑)。

 

7月3日に東刈谷小学校で、七夕の月曜日に朝日中で校門配布を行います(行いました)。

まずは知求塾という塾があることを知っていただく、ここがスタートです。

 

 

 

 

 

C こまーしゃる M

LINE  友だち追加はこちらから

QRコードでも読み取れます)

 

 

新入塾生・体験生募集中です。

(小1)~(高3)の新規生徒を募集しています。

定員間近学年もございますので、お早めにお問い合わせください。

入塾試験は行っておりません。先着順です。

HP「お問い合わせ」か、

お電話0566-57-2114

を頂ければと思います。