刈谷市&安城市&知立市の皆さんこんにちは!(その他の地域の方もご訪問ありがとうございます)
個別指導と個別対応、ICT学習=いいとこどりのミックス型学習塾!
で子どもたちの学力向上を全力応援!知求塾のさかぐちです。
本日も愛知県刈谷市、東刈谷より365日毎日更新で学習情報&塾情報をお届けします
今日は、夏期講習に励む当塾の中学生(受験生)のご質問にお答えします。
「勉強する意義について考えています。ちょっと(勉強に)疲れてきました」
うん、昔このブログにも書いたけど、勉強する意義は「太宰治」のカルチベート論に尽くされていると思うんだよね。
人間を野蛮人から耕して文明化する、この言葉は強烈です。
ただ、今回は同じ答えをもう少し身近なもので例えたい。
勉強する意義はから揚げである。
美味そうだね。要するにね、この料理は油をくぐって生の鶏肉が「別のものになる」ということが大事なんだ。
別のものになる。
勉強で言うなら、自分を別のものに作り変えてしまうこと。もっと崇高な、価値あるものになってゆくこと。それが勉強する意義だ。
から揚げは熱した油に漬かることで、別のものになる。
人間は、「勉強」という油に漬かって別のものになる。
先人の智慧だ。
とにかく、別のものになった暁には、もう油のことは忘れてよろしい。
勉強も、やるだけやったら忘れても(忘れないほうがいいけど)仕方ない。
という答えで、どうでしょうか。
何を言ってるか分からない? うん、僕も混乱してきたよ笑。
☆求人情報☆
ご応募お待ちしています!
C こまーしゃる M
新入塾生・体験生募集中です。
(小1)~(高3)の新規生徒を募集しています。
定員間近学年もございますので、お早めにお問い合わせください。
入塾試験は行っておりません。先着順です。
HP「お問い合わせ」か、
お電話0566-57-2114
を頂ければと思います。