知求塾

塾の四季「をかし」=風情のある日々 ~春~

2020年10月22日 | chikyujyuku

こんにちは!

個別ICT+集合授業=いいとこどりのミックス!

で子どもたちの学力向上を全力応援! 知求塾のさかぐちです。

本日も愛知県刈谷市、東刈谷より学習情報&塾情報をお届けします。

 

知求塾、あかさたな作文、今日は「を」ですか・・・。難しいですね。

をかし:美しい、愛らしい、かわいい、すぐれている、素晴らしい。 [出典]:源氏物語 紫式部「けづることをうるさがり給へど、をかしの御髪や。」 [訳]:髪をとかすことをお嫌がりになりますが、美しい御髪ですね。 … 「風情がある、興味深い」という意味では「をかし/あはれなり/おもしろ」は共通ている

 

「をかし」で行きます。古文単語で風情のある、という意味にも使われますね。塾の風情とは何か、四季を通じて移り変わる空気感をお届けします。

 

春3月:高校入試の実施と合格発表の月です。毎年ドマラがありますが、今年はいかに? 知求塾は3月新年度なので、学校より1か月早く学年が上がります。まだまだ寒い日が続きますが、緊張感、まっさらな塾テキスト、ちょっと予習スタイルで進む次学年授業の優越感。手つかずの雪原に足あとをつけるような、そんな喜びがある季節です。

 

春4月:新入塾の子たちの数がいちばん多い季節です。そうした空気がまだ春の桜の時期から生まれ、暖かくなるにつれてより高いレベルの活気になって現れます。新しい年が始まった、という喜びにあふれた季節です。

 

春5月:GW、めいいっぱい遊んだ後は新学年の初中間試験。いい結果が出るように生懸命問題を解きます。一方、3月初旬に行った塾の模擬試験が返ってきます。とくに中3生はこの模試の結果が基準点になって、1年間入試を戦います。まだまだ部活もありますので、勉強とプライベートの区別が大切ですね。小学生は計算がメインの単元が多く、文章問題が少ない時期。漢字コンクールも頑張ってね!!

 

明日は夏の「をかし」を取り上げます。

 

 

*ご意見、感想はこちら、お問い合わせから送ってね!

 

 

C こまーしゃる M

 

新入塾生・体験生募集中です。

(新小1)~(新中3)の新規生徒を募集しています。

各学年、定員がございます(HPをご覧ください)。

定員間近学年もございますので、お早めにお問い合わせください。

入塾試験は行っておりません。先着順です。

HP「お問い合わせ」か、

お電話0566-57-2114

を頂ければと思います。